当社では有機系と無機系の両方の特性を備えたポリグル凝集くんを販売しています。
ポリグル凝集くんは、有機物のポリグルタミン酸架橋物とカルシウム化合物などの無機物を原料としています。他の凝集剤と違って多機能な働きをするため、様々な排水・汚水の浄化に対応できます。
ポリグル凝集くんの特徴 |
○他の凝集剤と比べ凝集スピードが早い
○使用量が少なくランニングコストが安価。
○大がかりな機械を必要とせずその場で非常に簡単に汚水処理ができます。
○ポリグルタミン酸使用により環境にもやさしく、汚水処理後の水は生活用水に使用可能です。
汚濁水中に分散している汚濁のもととなる微細粒子を集合させて、沈降・浮上を促進するために用いられる薬剤のことをいいます。 凝集剤の働きによってできる微細粒子の集合体はフロックと呼ばれます。ろ過して処理水(透明な水)を得ることができます。
用途 |
○水性の塗料、床用ワックス、接着剤、顔料、インク、絵の具、墨汁などの洗浄排水
の水質浄化用として
○土木、建築、工業排水の水質浄化用として
使用方法 |
1000Lに約3gの凝集くんを入れ1分間程度かきまぜるだけで凝集が始まります。
何種類もの材料を加えることなく汚水 排水の処理ができます。
1. 汚水をバケツなどへ注いでください。
(写真は水性塗料50cc対水2L)
2. 1リットルに3g程度の凝集くんを入れます。
投入する量は、対象となる排水の種類、濃度により異なります。塗料、接着剤の洗浄水などの場合、1,000ppm
(1Lに対して1g)程度から始め、変化が見られない場合には、徐々に増やしてください。また、入れすぎた場合は、
排水の量を増やしてください。
3. ポリグル凝集くんを入れ、1分程度かき混ぜると凝集反応が起こります。
4.小さな固形物が現れ、徐々に凝集が進みます。
5.完了。凝集したら土嚢袋などに入れ、水は下水へ 残った固形物は産廃処理してください。
※注意
凝集しずらい場合は水を増やして薄めてください。
残ネタ処理は出来ません。
![]() |
|
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。 →Adobe Readerのダウンロード |
![]() |
私たちの住む埼玉県三郷市も高い放射線量のところがあります。
少しでも低減したいなと考え除染のお手伝いもすることにしました。
|
|
◎除染料金
●高圧洗浄基本料金
高所作業(屋根 壁面 雨どいなど…85,000円〜
低所作業(駐車場 塀 庭石など…55,000円〜
側溝など…33,000円〜
●その他基本料金
表土のすき取り…3,500円〜/1m2
埋設穴の堀削…12,000〜円/1式
一般的な一戸建て(30坪程度)の場合平均約38万円程度かかります。
専門の知識と技術を持ったスタッフが千葉からお伺いします。
お気軽にお問合せフォームからお問い合わせください。